ミセスとディズニーのコラボがキツすぎる理由5選!世界観が壊れるなどSNSの声も合わせて紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ミセス ディズニー コラボ

2025年7月2日からミセスと東京ディズニーリゾートがコラボ企画が始まります。

そこでSNSでは「ミセスとディズニーのコラボがキツすぎる」との声が多くありました。

いったい何がキツイのかを調べてみました。

この記事でわかることはこちらです。

◎ミセスとディズニーのコラボがキツすぎる理由5選

さっそく詳しく見ていきましょう。

目次

ミセスとディズニーのコラボがキツすぎる理由5選!

出典元:@oricon

【ミセスとディズニーのコラボがキツすぎる理由5選!】
①ベイマックスのハッピーライドでの楽曲
②びしょ濡れハーバースプラッシュでの楽曲
③どっちも好きなだけに一緒にしないで
④夢の世界にバンドは嫌だ
⑤ミセスのライブ会場みたいになりそう

それぞれ紹介していきますね!

ミセスとコラボがキツイ①ベイマックスのハッピーライドでの楽曲

ミセスとコラボがキツイ①【ベイマックスのハッピーライドでの楽曲】
◎ベイマックスの余韻に浸りたいのに、自分の番になったらミセスの曲はキツイ
◎ディズニーに現実世界はいらない

通常流れている6曲の他に、ミセスの楽曲が追加されるようです。
・ランダムに流れているので曲の指定はできません

ちょこ太

ディズニーランドのアトラクションに 楽曲使用されるのは、ミセスが初の日本人アーティストなんだって!

ミセスとコラボがキツイ②びしょ濡れハーバースプラッシュでの楽曲

出典元:tokyodisneyresort

ミセスとコラボがキツイ②びしょ濡れハーバースプラッシュでの楽曲
◎キャラクターもダンサーもいないのに、ミセスの曲だけが流れるのはキツイ

出典元:tokyodisneyresort

ずっとミセスの曲が流れているわけではなく、1日6回のスプラッシュタイムに曲が流れるようです。

出典元:tokyodisneyresort

ミセスとコラボがキツイ③どっちも好きだから

出典元:@oricon

ミセスとコラボがキツイ③どっちも好きだから
◎ミセスとディズニーが好きなだけに、一緒にしないでほしかった

ミセスとコラボがキツイ④夢の世界にバンドは嫌だ

出典元:tokyodisneyresort

ミセスとコラボがキツイ④夢の世界にバンドは嫌だ
◎ディズニーでは夢の世界があるのに、現実のバンドが入ってくるのはキツイ

⑤ミセスのライブ会場みたいになりそう

ミセスとコラボがキツイ⑤ミセスのライブ会場みたいになりそう
◎ミセス関連のグッズで人が溢れそうだし、ライブ会場になりそうなのがキツイ

期間中にミセスのファンなら盛り上がりたい気持ちはわかりますが、パーク内での団体写真はご遠慮くださいと記載されていますね。

ちょこ太

ルールを守って安全に楽しめるコラボになるといいな!

ミセスとディズニーのコラボのSNSの声

◎ディズニーだけの世界観でいい
◎とても楽しみ

反対意見も多い中、「楽しみにしている」という声も多くありました。

ミセスとディズニーのコラボがキツすぎる理由まとめ

今回は「ミセスとディズニーのコラボがキツすぎる理由5選!世界観が壊れるなどSNSの声」を紹介しました。

【ミセスとディズニーのコラボがキツすぎる理由5選!】
①ベイマックスのハッピーライドでの楽曲
②びしょ濡れハーバースプラッシュでの楽曲
③どっちも好きなだけに一緒にしないで
④夢の世界にバンドは嫌だ
⑤ミセスのライブ会場みたいになりそう

ミセスとディズニーのコラボは期間限定で2025年7月2日~9月15日までです。

目次